私の周りにもサラリーマンで家を購入した人は多い。
最初は夢のマイホームを手に入れて嬉しそうにしている。
しかし、返済が苦しくなると愚痴りだすのだ。
小遣いが減らされほしいものも買えなくなるという。
私はそんな人生嫌だ。
持ち家には憧れるが、そのために色々と制限されたくない。
一人の友人は持ち家を手放すことに決めたそうだ。
購入したときは仕事も順調で幸せそうだった。
しかし10年後、会社は業績悪化して経営が傾いた。
そして社員の給料にも影響してくる。
返済が苦しくなったので売却するそうだ。
持ち家の価格査定で調べたら、ある程度いい値段が付いたそうだ。
家族で相談して「この価格で売るなら納得できる」となったそうだ。
引っ越し先は会社近くのアパートらしい。
持ち家からアパート生活になると生活しにくく感じるかもしれない。
しかし、手放す以上仕方のないことだ。
家を購入するときには慎重に検討しなければいけない。
仕事だけでなく、離婚で売却することもあるのだ。