葉酸というビタミン

いろいろな成分をフィーチャーしたサプリが次々に発売されて、人々の心を奪う。

最近はルテインという近眼に効く成分が入ったサプリや目薬が出て、私も思わず手が出かけた。

そんな中、葉酸というビタミンはかなり知られるようになってきたのではないだろうか。

葉酸が初めて発見されたのはホウレンソウの中からで、それが葉酸という名の由来になっているそうだ。

造血に重要な役割を果たし、不足すると貧血になる。

しかし、一般に広く知られるようになったのは、厚生労働省が妊娠する可能性のある女性に摂取強化を呼びかけ始めたことがきっかけだと思う。

妊娠初期に不足するとある種の先天異常の発生率が高くなるので、国はそれを下げたいのだ。

お墨付きが出たことで、各社が葉酸サプリを発売し、認知度も徐々に上がってきた。

商品としてはベルタ葉酸サプリとか美的ヌーボが有名なようだ。

葉酸はマルチビタミンにも必ず入っている。

若い女性に限らず、幅広い層にとって健康増進につながるビタミンである。

ほうれん草が苦手な人はサプリによる摂取を検討してみるべきだろう。