色々な資格取得が流行っているが数多くある資格の中でこの先本当に役立つものというのはどのようなものがあるのか色々と考えてみた。
例えば人気な資格である宅建だが、現在日本の人口はどんどん減っているし、不動産の価値も今後高くなっていくのかといえばそれはまずないと思う。
それとことを考えると不動産を扱う時にだけ必要になる宅建を活かせる人はあまり多くないだろう。
税理士、弁護士といった資格も、資格さえ持っていれば人生勝ち組になれるような時代ではなく、税理士や弁護士資格を持っている一握りの人だけが成功できるような時代だ。
なにより税理士はAIがその仕事を奪ってしまうと言われている。
そもそも人口が減り続け市場規模が縮小し続ける日本においてのみ使える資格に強みはあまりないのかもしれない。
その点、プログラミングに関する資格というのは日本国内だけでなく世界のどこにいてもどこからでも活かすことができる資格なのだから日本国内だけでしか使えないような資格よりもかなり強みははあるのではないか。
コードキャンプRubyコース受講体験談はかなり詳細に書かれているので、役に立った。